- アトピー性皮膚炎のこと
- 8 view
妹の誕生!環境の変化で肌も情緒も更に不安定に
こんにちは。妻です(^^♪都内でも雪が降ったようですね。息子は積もるのを楽しみにしていたようで、雨に変わり雪の姿も見えない様子に少しがっかりしているようでした。…
こんにちは。妻です(^^♪都内でも雪が降ったようですね。息子は積もるのを楽しみにしていたようで、雨に変わり雪の姿も見えない様子に少しがっかりしているようでした。…
前回のブログから早いもので半年以上経過しておりました。どうも、ちゃみこです。仕事が変わりまして、ようやく落ち着いてきた。というわけでもないのですが、やっ…
こんにちは。妻です(^^♪最近の息子は幼稚園が楽しいようで・・・。明日は何をする、誰と遊ぶ、そんな話をよくしています。一年前には考えられなかったので、そんな…
お久しぶりです!妻です(^^♪昨年三月に、無事元気な女の子を出産しました!!そうです。息子もお兄ちゃんになったのです。それから娘の育児に…
プロテインを摂ることについて、賛否が分かれていることは存じておりますが、これだけは言わせてください。少なくともうちの息子には効果抜群でした!そもそも5歳…
前回からあっという間にまた1か月が経過しました。時が経つのは早いものです。肌の回復状況はというと…そこまで変わっていないように見える。うーん、時の流れと…
こんなことやあんなことをお答えできたらいいなと思って、ひたすら書き続けていたら、文字数がとっても多くなってしまいました。。前回入りきらなかった分を第2弾としてご…
ブログを通じて、アトピー(主に脱ステ治療)に関する記事を書いてきましたが、Twitterを見ていると端的に困っていることが数多くあるなと実感しています。そこ…
アトピー治療を行っている人なら、どの治療方法を選んでいても絶対的に悩ましい問題があるかと思います。特に脱ステロイド・脱保湿を行ってかゆみと戦っているなら、な…
Twitterでフォローしてくれている人やこのブログを読んでくれている人はもうご存じのことかと思いますが、僕はアトピー歴34年。この記事を書いている現在では脱ス…
プロテイン生活を始めて早速効果のほどを実感し始めています。いいよいいよ。おすすめだよ。といろんな方に紹介したいところなのですが、プロテインの飲み始めは少し注意…
アトピーの回復っていまいち正解がわかりずらいというか、回復したんだか、そうじゃないかよう分からんことが多いですよね。僕はもはや趣味かの如く、自分の肌の状態を…
脱ステして早いもので1年と7ヶ月。いまだに毎日アホみたいな痒さが襲い続け、しんどい思いをしております。特に夜。寝てる時が本当にダメですね。必ず痒くなって起き…
親としては子供のことを心配しない日はありませんよね。このブログを読んでくださっている方はご存じの方も多いかと思いますが、うちの息子もアトピー性皮膚炎に悩まさ…
プロテインを飲み始めてから早いもので10日ちょっとが経ちました。毎日スプーン摺り切り1杯(約30g)のプロテインを1日3度摂取すると、1kgなんてあっという…
以前ツイートにも載せたことがありますが、脱ステを行うにはある10カ条を守ることが、早期回復を望める。と信じています。脱ステでアトピーを乗り越える10…
これから話す内容はあなたの常識を根底から覆す衝撃の事実だ。 あまりの衝撃の強さに反論したくなるかもしれない。日本人の誰しもが知っている代表的な食べ物…
脱ステを行った初期のころは特にそうですが、リバウンドによる肌の炎症で激しい痒みと体中が熱を帯びて寝れない日々が続きます。ただでさえ、熱を帯びていて辛いのに、…
僕が2度目の脱ステロイドを開始した5ヶ月前。毎日、これで良いのかと不安で不安で仕方がなかった。月に一度診察し、ドクターと症状・進捗の確認をする。週に…
アトピーを完治させるためには保湿をしてはいけない。この話は恵まれない国に募金をしてはいけないという話ととてもよく似ている。誤解のないように言っておく…
インスタの偽医学ってのはようわからんけど、それを見た人が脱ステロイドはダメステロイドは悪くないが広がるのは勘弁してもらいたい。脱ステ…
今僕が最も愛してやまない食べ物があります。お酒のおつまみとしての定番。昔から変わらない美味しさ。さっぱりとしていて飽きたわこれと思う人も……いえいえ、そのシ…
アトピー完治には『乾燥』が必要だ。よし、そうとわかったら早速実践だ!と試みたくなる気持ちは大いにわかる。しかし、脱ステロイドを行うと必ず起きるリバウンド…
生まれた時からアトピー。もうアトピーは嫌だ。この想いを初めて抱いたのは僕が小学生に入り4年が経った頃だと思う。毎日襲ってくるかゆみとボロボロになる肌…
また新しい情報を仕入れてアトピー完治が加速する予感をひしひしと感じているところです。新しい情報を入手するってめちゃくちゃ面白くてうきうきとしてきませんか。知…
アトピー完治には『乾燥』が必要だ。よし、そうとわかったら早速実践だ!と試みたくなる気持ちは大いにわかる。しかし、脱ステロイドを行うと必ず起きるリバウンド…
脱ステを開始してから3ヶ月間は本当に地獄の日々が続いていた。大げさではなく、今までの人生でこれ以上辛かった出来事はないのではないかと思う。それほどの壮絶…
これから話す内容はあなたの常識を根底から覆す衝撃の事実だ。 あまりの衝撃の強さに反論したくなるかもしれない。日本人の誰しもが知っている代表的な食べ物…
皆さんは前回いつお風呂に入っただろうか?ほとんどの方は今日、もしくは昨日。そうお答えになるだろう。何も変なことはない。現在の日本人にとって当たり前の…
アトピーを完治させるためには保湿をしてはいけない。この話は恵まれない国に募金をしてはいけないという話ととてもよく似ている。誤解のないように言っておく…
インスタの偽医学ってのはようわからんけど、それを見た人が脱ステロイドはダメステロイドは悪くないが広がるのは勘弁してもらいたい。脱ステ…
生まれた時からアトピー。もうアトピーは嫌だ。この想いを初めて抱いたのは僕が小学生に入り4年が経った頃だと思う。毎日襲ってくるかゆみとボロボロになる肌…
僕が2度目の脱ステロイドを開始した5ヶ月前。毎日、これで良いのかと不安で不安で仕方がなかった。月に一度診察し、ドクターと症状・進捗の確認をする。週に…
脱ステを開始してから早いもので1年と5ヵ月が経とうとしています。毎月の進捗状況を記録しておきたかったのですが、忙しさと肌の発展のなさから滞ってしまいました。…
ようやくジュクジュクして最も悪化していた膝裏にかさぶたが付き始めたのが、脱ステを行い始めてから5カ月が経過したあたりからであった。とはいえ、異常なかゆみと常…